sola-author– Author –
sola-author
-
日々感じたこと
春と秋がなくなる
6月も終わりに近づき、ようやく梅雨入りしました。 最近は、春と秋が短く、長い夏と冬、という感じです。俳句の歳時記を読んでいると、そのうち春や秋、新年の季語というものも死語になってしまうような気がします。 長い夏の消費異変(上)四季から「二季... -
ビジネス
脱税は割に合いません
今どき、このようなお粗末な脱税行為をすることに驚きました。脱税したお金で自宅を購入したりしたら目を付けられるのは当たり前です。 今は法人番号やマイナンバーで捕捉されるので、架空のコンサルティング費を計上したら相手方が売上に計上しているか反... -
プログラミング
財務報告や監査業務にAIを活用
監査法人、生成AIで業務効率化 あずさは22万時間削減 監査法人でAI(人工知能)を使い、業務を効率化する動きが広がってきた。あずさ監査法人は対話型AIを導入し、総監査時間を年間約22万時間(3%強)削減した。トーマツは監査書類の作成を手助けする生成... -
ビジネス
定款認証の手数料1万5000円に 政府、起業支援で減額定款
定款認証の手数料1万5000円に 政府、起業支援で減額 政府の規制改革推進会議は、株式会社の設立に必要な公証人の定款認証制度を見直す。最低手数料を現行の3万円から半額程度まで引き下げる方向だ。河野太郎規制改革相と小泉龍司法相が合意し、2024年度中... -
ビジネス
AI、知財の学習なら原則規制せず
AI、知財の学習なら原則規制せず 創作物は「人の発明」 内閣府は28日、生成AI(人工知能)と知的財産保護のあり方を議論する「AI時代の知的財産権検討会」の中間とりまとめを公表した。知財権についてAIに学習させる段階では原則、権利侵害は発生しないと... -
ビジネス
円安は悪いに決まっています
円の警告 国富を考える(1)人材・防衛…そがれる国力通貨急落、成長描き直せ 「円安は日本経済にプラス」というデフレ時代の呪縛が歴史的な円安を生んだ。物価・賃金が上がり始めた今こそ、成長モデルを描き直す好機だ。 「放っておくと英イングランド銀行... -
ビジネス
フラッシュ・ボーイズ
株の高速取引、強まる警戒 1秒間に数千回、売買繰り返す 一般投資家欺く注文も 証券取引等監視委員会は1秒間に数千回の株売買を繰り返す「高速取引」で法令違反がないか警戒を強めている。高速取引によって生じる株価の変動は瞬間的で、不審な値動きがあ... -
サイエンス
マンデルブロ集合
マンデルブロ集合とは? マンデルブロ集合は、複素平面上の特定の点の集合であり、フラクタルの一種です。マンデルブロ集合は、その美しい形状と自己相似性で知られています。 マンデルブロ集合の生成 マンデルブロ集合は次のように生成されます。 各複素... -
サイエンス
ジュリア集合
ジュリア集合とは? ジュリア集合は、複素平面上の特定の点の集合であり、フラクタルの一種です。フラクタルとは、どんなに拡大しても同じようなパターンが現れる図形のことです。 ジュリア集合の生成 ジュリア集合は、特定の複素数 cを用いて次の反復操作... -
ビジネス
Gmailのなりすまし対策、6月から全面適用
Gmailのなりすまし対策、6月から全面適用 送信未達も 米グーグルのメールサービス「Gmail」でメールを送る際のセキュリティーガイドラインが6月1日に全面適用される。サイバー攻撃の起点になるメールの安全性を高めるためで、大量送信者になりすまし対策... -
ビジネス
VCスタートアップ健康保険組合発足
スタートアップ健保発足 国内初、180社が加入 保険料率低く スタートアップで働く人を対象にした国内初の健康保険組合が1日に発足した。約180社、1万人強が加入する。加入者の平均年齢は35.5歳と若年層が多い。月間給与(標準報酬月額)に対する保険料率... -
日々感じたこと
215歳の「失踪宣告」?
215歳の「失踪宣告」必要? 5年で376件が国内最高齢超え 国内最高齢(116歳)を超え、生存の可能性が極めて低い行方不明者の「失踪宣告」の申し立てが相次いでいる。日本経済新聞の調べでは2023年までの5年間で少なくとも376件に上った。遺産相続で必要とな...