日々感じたこと– category –
-
日々感じたこと
【Book】幻肢痛日記
書評『幻肢痛日記』青木彬著 「ない」けど「ある」右足の経験 まず驚いたのが、骨壺(こつつぼ)に入った自分のお骨を、自分で受け取っていることだ。どういうことかというと、本書の著者は右足を切断したのだ。その足が火葬され骨壺に入れられ、当人に渡... -
日々感じたこと
自衛隊がPFAS製品をすべて処分
自衛隊、PFAS製品をすべて処分方針 地元理解欠かせず 防衛省・自衛隊は基地内で保管してきた有機フッ素化合物(PFAS)を含む消火剤などを全て処分する方針だ。PFASは健康被害のおそれが指摘されており、地元理解のため丁寧な説明は欠かせない。汚染された... -
日々感じたこと
結局負担は減らない
防衛力強化の財源、法人税26年4月に4%上乗せ 政府案 防衛力強化の財源にする法人・たばこ・所得3税の増税を巡る政府案が11日、判明した。法人税は2026年4月以降、新たに税率4%を付加する防衛特別法人税(仮称)を開始する。所得税は27年1月から税額に1%を... -
日々感じたこと
改札もなくなる
JR東日本、改札不要で乗車 スイカの位置情報利用・送金機能も 登録3000万超、生活インフラへ 28年度以降 JR東日本は交通系ICサービス「モバイルSuica(スイカ)」の位置情報を活用し、自動改札機で精算しなくても鉄道に乗れるようにする。同サービスで個... -
日々感じたこと
なぜ飲酒運転をする
飲酒運転に同乗、重い代償 免停取り消し訴訟 「勧められるまま乗ってしまった」 年の瀬の宴、免停180日 反省はしているけど納得はできない――。華やかで慌ただしい年の瀬の雰囲気に気が緩んだのか「宅飲み」後に飲酒運転に同乗した女性。運転手が検挙され... -
日々感じたこと
リチウムイオン電池の危険性
電熱ウエア「使い方注意を」 リチウム電池製品で事故増加 リチウムイオン電池が使われている製品の事故が増えている。発火などの事故は2023年は397件と過去10年間で最多だった。電熱ウエアや充電式カイロなど暖が取れる製品にも多く使われており、冬本番を... -
日々感じたこと
窓のカチカチ音が気になる
夜、風の強い日に、窓からコツコツ、カチカチと爪で小さく叩くような音が不定期に聞こえてきます。だいたい30分くらいで消える場合が多いです。 起きて調べてみても、特に何かが当たっているようには思えません。虫でもありません。風でサッシが当たってい... -
日々感じたこと
アニサキス中毒が増加
アニサキス被害、10年で7倍 陸上養殖で安全確保 サバやアジに寄生するアニサキスによる食中毒。2022年に報告されたのは566件とこの10年で約7倍に増えた。だが、実際にはその40倍の約2万人が腹痛に襲われているらしい。安心して食べる方法を探った。 クジ... -
日々感じたこと
電気火災は怖い
3人死亡の火事 原因はコンセントのショート等の「電気火災」か 事件性うかがわせる形跡なし 愛知 愛知県瀬戸市で12月5日、2棟が全焼し、焼け跡から3人の遺体が見つかった火事で、原因は電気のショートなどの可能性があるとみられることがわかりました。 20... -
日々感じたこと
中山美穂さんが死去
俳優で歌手の中山美穂さん死去 54歳 東京の自宅浴室で 1980年代から90年代にかけてアイドルとして一世をふうびした俳優で歌手の中山美穂さんが6日、東京 渋谷区の自宅の浴室で死亡しているのが見つかりました。54歳でした。 2024年12月6日 日本経済新聞 ... -
日々感じたこと
スマホが手放せない
春秋(12月4日) スマホを手放せない子は近年珍しくない。わが家の中2もご多分に漏れない。風呂で使うのは当たり前。機能制限をかけているが、学校では抜け穴探しが盛んらしい。保護者面談では先生に「親は失敗も含めて見守って」と言われた。こちらも試さ... -
日々感じたこと
日本史と世界史を分けるのは間違い
大坂の陣、影にイエズス会 安部龍太郎氏講演 大阪発刊100年特集 日本経済新聞社は11月15日、大阪発刊100周年を記念し、作家の安部龍太郎氏による講演会を大阪本社で開催した。「大航海時代の日本と大阪」と題した講演の要旨は以下の通り。 先日、作家で...