メターバースはどうなった?

メタ、AI精鋭そろえ「超知能」に傾倒 メタバース11兆円損失で焦り

米メタのマーク・ザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)が人間の頭脳をしのぐ人工知能(AI)を指す「超知能」開発に傾倒している。SNSの広告で稼ぐ潤沢な資金を人材獲得やデータセンター建設に投じる。社名をフェイスブックからメタに改称するほどに没頭したメタバース事業は振るわず、次代の稼ぎ頭の育成に焦りもにじんでいる。

2025年10月16日 日本経済新聞

一時期、メタバースが騒がれましたが、また一過性で終わってしまったようです。リンデンラボのセカンドライフの二の舞ですね。どうやら仮想空間というのは流行らない、ということが確定したような気がします。

やはり現実の世界の方が楽しいですよね。

唯一、テレビ会議が便利になったくらいでしょうか。

目次