勝手広告

SNSで勝手に「広告」 戸惑う企業、ステマ規制の想定外

ステルスマーケティング(ステマ)や根拠の乏しい「ナンバーワン」表示など、消費者を惑わすネット広告に歯止めがかからない。新たにステマ規制が導入され、消費者庁の取り締まりも強化したにも関わらず、規制をかいくぐる手法が次々と出現する。企業や当局、消費者は、ネット広告の規律を守るための課題に直面している。

とりあえず「#PR」表示

「とりあえず『#PR』を付けておけば、企業に迷惑がかからないと思っていた…

2024年8月10日 日本経済新聞

企業としては、お願いしていないのに、勝手に広告されて、万が一炎上などの問題が起きたら、企業にも被害が及びかねません。今はスポンサーにクレームがいく時代です。

「企業からの依頼は受けていませんが、使って良かったので、勝手に宣伝しています。」とでも書いておくことでしょうね。

目次