関西の路線バス、3年で休止・廃止200キロ 担い手不足響く
関西で路線バスの休止・廃止が相次いでいる。2府4県の休止・廃止区間の合計は、2022年4月から25年3月までの3年間で200キロメートルに及ぶ。バス運転手が慢性的に不足していることで路線維持が困難になっている。事業者では待遇改善策を打ち出すほか、国や業界団体が採用活動を支援する動きも広がっている。
国土交通省近畿運輸局に路線バス事業者が出した休廃止届によると、休止・廃止区間の合計距離は22年度で…
2024年12月12日 日本経済新聞
これからどんどん人口が減っていきます。今までのように、地方を維持するのは難しいでしょう。
あるいは、自動運転やドローンといったテクノロジーで克服するのか。
ふるさとがなくなると嘆いても、過疎化の原因を作ったのはそのふるさとの住人でもあります。排他的なところはたくさんありますし、噂はすぐに広まり、人付き合いをうまくやらないと村八分にされることもあります。それが嫌だから若者は田舎を捨てて都会に出る面もあるわけで、仕事がないからだけではありません。
村が消えていくのは必然です。