カイロスが打ち上げに失敗

小型ロケット「カイロス」打ち上げ失敗 3分後に飛行中断

宇宙スタートアップのスペースワン(東京・港)は18日、小型ロケット「カイロス」2号機を打ち上げたが、3分7秒後に飛行中断措置をとった。同社は「計画していた飛行経路の限界線を越えたため」と説明した。詳細な原因究明を急ぎ、国内初の民間企業による人工衛星の軌道投入へ挑戦を続ける。

小型ロケット「カイロス」2号機は18日午前11時に和歌山県串本町のロケット発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げられた。衛星を覆う「フェアリング」を分離するところまでは達成できたが、打ち上げから3分7秒後に地上から100キロメートル以上に達した時点で自ら破壊にいたった。

2024年12月18日 日本経済新聞

強風で打ち上げが延期になっていましたが、打ち上げができなかったようです。

しかし、あのスペースXも何度も失敗していますし、仕方がないところはあると思います。

あのエジソンも、「失敗ではなく、うまくいかない方法が見つかっただけだ」と言っているように、初めてのことはやってみなければわか離ません。最初はうまくいかなくて当然。これは皆人生で経験していることだと思います。

しかし、同じ失敗を繰り返したら、それこそ本当の失敗です。これは避けなくてはなりません。

日本は失敗への許容度が低いのが悪いところです。これでは挑戦したくても怖くてできません。

失敗なくして成功なしです。

ただし、搭載していた人工衛星がパーになってしまうのが残念です。

目次