自分は手で書いて覚える派なので、やはり紙のテキストがいいですね。今も資格試験の勉強中ですが、テキストにバンバン書き込んでいます。デジタルでもできますが、紙に鉛筆でないとダメですね。憶えられません。
読んだだけではわかったつもりになるだけで、いざテストをしてみると全然答えられない、ということになりがちです。デジタル教科書では、学力はかえって落ちるような気がします。ゆとり教育の二の舞になるかもしれません。
周回遅れ「デジタル教科書」、英語や理科に効果期待 海外では見直しも
中央教育審議会の作業部会は24日、デジタル教科書を正式な教科書として認めるとした最終まとめを了承した。海外では活用を広げる国がある一方、紙に回帰する動きもある。
2025年9月24日 日本経済新聞