ブログ
-
『ブログ運営』WordPress YouTubeの埋め込みによる遅延を改善する方法
YouTubeを埋め込んだらスピードがめちゃくちゃ遅くなった WordPressのテーマ「SWELL」を使っています。 サイトスピードをアップさせるための方法によって、劇的に改善しましたが、また問題が発生しました。 トップページに自作のYouTube動画を埋め込んだと... -
『ブログ運営』有料ブログを使うべき理由
有料のブログと無料のブログ、どっちにしたらいい? ブログを始めるにあたって、まず選択しなければならないのが、ブログ運営会社の無料ブログにするのか、自分でサイトを構築する有料ブログのどちらにするのか、です。 無料ブログと有料ブログのどちらが... -
『ブログ運営』WordPredd SWELL おすすめプラグイン
WordPressって本当に便利。プラグインを入れるとさらに便利になるよ。 WordPressは本当に便利です。サイトを運営していて、こういうことができないか、と思うと、大体の道具が揃っています。 さらにWordPressを快適に、便利に使うためには、プラグインの利... -
節税のやりすぎは危険です
多額の税金は払いたくない。なんとか少なくできないか、ということで、節税したくなる気持ちはよくわかります。確かに節税は、基本的には脱税とは違って合法的にできるので、できることならその恩恵に預かりたい、と思うのは人情だと思います。 一口に節税... -
ハノイの塔のアニメーション
ハノイの塔にまつわる伝説 インドのガンジス河のほとりにある寺院に、ダイヤモンドの針でできた3つの棒が立っている。3本のうちの1本には、64枚の黄金の円盤が積み重ねられている。円盤は、上にいくほど小さくなるように重ねられている。僧侶たちは、そ... -
『ブログ運営』SWELLの表示が遅い → 簡単な設定で劇的にスピードアップ
SWELLを使い始めて、ブログの記事が増えたけど、「Google Site Kit」で表示スピードを見てみたら、「遅い」と表示が出ていて、困った。 SWELLは、スピードも速く、SEOに強いと評判だったので、驚いてしまいました。Google Site Kitから、さらに詳細を調べ... -
『書評』Unityを使ったアプリ開発 おすすめ書籍
iOSアプリやAndroidアプリ、PCアプリなどの複数プラットフォームにまたがるアプリを制作する場合に重宝するのが、Unityなどのゲームエンジンです。 Unityは直感的に使うことができ、簡単なアプリであればそれほど多くのコードを書かなくてもそれなりのもの... -
『ブログ運営』 WordPress 投稿一覧に更新日付を追加表示
WordPressを使っていると、こんな機能があったらいいのにな、と感じることが増えると思います。 特に、WordPressはブログ制作には欠かせないシステムなので、ブログを書いていく上でストレスなく書くことに集中したくなります。 ブログを書いていくとだん... -
男性も日傘が必須です
毎日殺人的な暑さが続いています。少しでも日陰を探して歩くようにしいていましたが、先日、ついに日傘を購入しました。 これは快適です。常に日陰の中を歩いているようなので、本当に体感温度が下がります。最近は男性でも日傘を差している人をよく見かけ... -
最近気になった、ネットでのセキュリティ対策について
ウイルスソフトって必要? ウイルスソフトがあってもセキュリティは完璧ではない 昔はウイルスソフトを入れることが当たり前に考えていましたが、最近は疑問に感じています。 というのも、まず、Macがメインマシンになっていることもあり、OSを最新にして... -
意外と盲点になっている、情報漏洩の4つの要因
情報って、どこから漏れるんだろう。 情報が漏洩する原因にはいろいろあります。このご時世、多くの企業が対策していますが、まさか、という要因によって、情報がいとも簡単に漏れてしまいます。 その情報漏洩のいくつかの要因を見ていきたいと思います。 ... -
最近遭遇した、ご近所トラブル
あの家、引っ越しちゃうんだ。 ご近所トラブルでは、やはり「音」「におい」が原因になることが多く、近所でもよく目にするようになりました。 香害に悩まされる 洗濯物の柔軟剤の香りには確かにきついものがあります。特に外国のもの。 わたしも不快に思...