空気で動く

笑福亭鶴瓶がMCの人気番組、次回放送の休止を発表

落語家の笑福亭鶴瓶(73)がMCを務めるBS11の番組「無学 鶴の間」が、2月4日の放送を休止することを発表した。

番組の公式サイトでは、「【放送休止のお知らせ】」として、「2月4日(火)は放送を休止いたします」と伝えている。

2025/01/30 テレ朝news

中居氏問題の余波がどんどん広がっています。

事件の発端となったと思われる、少し前に行われたバーベキューに参加した方々まで、とんだとばっちりを受けているようです。

鶴瓶さんも一緒に仕事をしたり、親しくされていたということですが、直接事件に関係ないのに、スシローのCMから削除されたり、番組休止になったり、仕事に支障が出始めています。これは私もさすがに過剰反応と思います。現にスシローの対応には批判的な意見が多いようです。

この現象を見て、片瀬那奈さんを思い出しました。沢尻エリカさんと親しいというだけで、TVから消えてしまいました。

疑わしきは罰する式では、友人を作ることは危険、と言っているようなものです。もちろん、類は友を呼ぶ、という言葉もありますが、世の中の犯罪ニュースを見ても、「まさかあの人が」「信じられない」というコメントが多いことからもわかるように、知り合いだから同類とも言えません。

誰しも知り合いが犯罪者になるリスクがあります。

日本は昔から空気で動くという点で全然変わっていません。関東大震災で、行商の人たちが虐殺されたりしましたし、太平洋戦争も空気で動いたようなものです(山本七平氏「空気の研究」)。最近でもコロナ禍でのマスク警察や買い占めなども起きました。今度は中居氏事件が発端となって、フジテレビ、放送業界、芸能人狩りへと広がっているようです。

フジテレビは自業自得ですが、それ以外はもらい事故のようなものです。怖いですね。

目次